機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

21

OBCIプレミアムセミナー「IoT/ロボティクス×イノベーションがもたらすビジネス革新」

話題の全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」が登場!

Organizing : オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)

Registration info

Description

来る4月21日。Think IT編集部協力のもと、IoT/ロボティクス×イノベーションをテーマにした特別セミナーを開催することになりました。 注目の基調講演は、12年の開発期間を経て5月末にいよいよ予約販売を開始する“あの製品”の開発会社です。

お申し込みはconnpassではなくOBCIのサイトからお願いします。

イベント概要

【開催概要】
◆日時: 2017421() 13:0016:50 (受付開始 12:30)
◆場所: ベルサール秋葉原
     101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8
     住友不動産秋葉原ビル2F ホールB
◆定員: 150 (事前申込み制)
◆費用: 無料
◆主催: オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)
    主催:オープンソースビジネス推進協議会
◆協力: Think IT(株式会社インプレス)

◆アジェンダ
————————————————————————————————–
13001310 開会挨拶
(オープンソースビジネス推進協議会 理事)
————————————————————————————————–
13101350 基調講演
「ランドロイドが切り開く新しい未来」
セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ株式会社 代表取締役 阪根 信一 

[講演概要]
”世の中にないモノを創り出す技術集団”として、常に挑戦を続けるセブンドリーマーズ。
画像解析+人工知能(A.I.)+ロボティクス技術を融合した全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」は、
12年の開発期間を経て5月末にいよいよ予約販売を開始します。
本講演では、イノベーションを生み出す原動力やIoTの可能性について述べます。

[講演者プロフィール]
学生時代に米国デラウェア州University of Delawareにて化学・生物化学科専攻 博士課程終了。
Glenn Skinner(博士課程最優秀賞)受賞。
2008年、スーパーレジン工業株式会社代表取締役社長に就任。
2014年、seven dreamers laboratories株式会社を設立、現在はカーボン事業、
ヘルスケア事業、ロボティクス事業の計3事業を推進。
今後も更なる展開を図るべく、様々な分野においてリサーチと開発を進めている。
————————————————————————————————–
13501400 休憩
————————————————————————————————–
14001440 
IoT/ロボティクス×イノベーションがもたらす世界」
株式会社メルティンMMI 取締役CTO 關 達也(せき たつや)

[講演概要]
ロボティクスの進化の先に、宇宙探査や地底や海底など人間では限界のある世界へ挑んでくれて、世界を救ってくれるロボット。大量生産だけではなく、これからは多用途で活用され、それが当たり前の日常に発展する。その当たり前の世界とは、オープンソースとの関わりとは何かなど、現在の開発を踏まえてお話します。

[講演者プロフィール]
1987年生まれ、電気通信大学博士後期課程卒(単位取得退学)、工学修士。幼少期より人を模したロボットの実現を夢見、現在は生体信号から機械を直接動かすマン・マシンインターフェースと生物模倣によるロボットシステムの実用化を目指し、株式会社メルティンMMIにて2013年よりCTOを務める。————————————————————————————————–
14401520 
「調整中」
ドローン・ジャパン株式会社 春原 久徳 

[講演概要] 
調整中

[講演者プロフィール]
調整中
————————————————————————————————–
15201530 休憩
————————————————————————————————–
15301640 
パネルディスカッション

<パネリスト>
調整中

<モデレーター>
Think IT 編集長 鈴木 教之 
————————————————————————————————–
16401650 閉会
————————————————————————————————–

※プログラムは変更となる場合がございます。

お申し込みはconnpassではなくOBCIのサイトからお願いします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Nori Suzuki

Nori Suzuki published OBCIプレミアムセミナー「IoT/ロボティクス×イノベーションがもたらすビジネス革新」.

04/07/2017 14:34

OBCIプレミアムセミナー「IoT/ロボティクス×イノベーションがもたらすビジネス革新」 を公開しました!

Group

Think IT

Number of events 14

Members 659

Ended

2017/04/21(Fri)

13:00
17:00

Registration Period
2017/04/07(Fri) 14:34 〜
2017/04/21(Fri) 17:00

Location

ベルサール東京日本橋(会議室C+D)

東京都中央区日本橋2-7-1

Organizer